表紙 |
|
|
|
|
目次 |
|
|
|
|
CONTENTS |
|
|
|
|
歴史に学び,新しい展開をめざして! : 社会鉄鋼工学部会特集(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
友田 陽 |
社会鉄鋼工学部:茨城大学大学院理工学研究科 |
1 |
|
わが国における製鉄技術の歴史 : 主としてたたらによる砂鉄製錬について(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
舘 充 |
東京大学 |
2-10 |
|
AMS-炭素14年代測定法が明らかにした日本の鉄の歴史(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
藤尾 慎一郎 |
国立歴史民族博物館 |
11-15 |
|
還元途上における酸化鉄の凝集に及ぼす酸素ポテンシャルの影響(たたら操業に関する物理化学)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
山下 智司 / 藤原 大介 |
千葉工業大学 / 千葉工業大学大学院生 |
16-22 |
|
チタン酸化物の溶剤としての反応(たたら操業に関する物理化学)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
羽場 睦美 |
(財)野外教育研究財団 |
23-27 |
|
酸化チタンを含む酸化鉄系スラグの物理化学(たたら操業に関する物理化学)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
伊藤 公久 / 松崎 健嗣 |
早稲田大学理工学部 / 早稲田大学理工学部 |
28-32 |
|
Fe2SiO4-TiO2系酸化物の平衡状態図(たたら操業に関する物理化学)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
雀部 実 / 山下 智司 / 宇津野 伸二 / 舘 充 |
千葉工業大学 / 千葉工業大学 / 千葉工業大学大学院生:(現)ナカホーテック(株) / 東京大学 |
33-38 |
|
「大鍛冶場」工程における脱炭反応に関する二三の考察(たたら操業に関する物理化学)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
加藤 恵之 / 塗 嘉夫 / 坪田 一一 / 松永 久 / 横井 崇光 |
山陽特殊製鋼株式会社研究開発センター / 元山陽特殊製鋼株式会社 / 元山陽特殊製鋼株式会社 / 元山陽特殊製鋼株式会社 / 全日本刀匠会 |
39-46 |
|
出土鉄滓の化学成分評価による製鉄工程の分類(鉄関連遺物の分析評価)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
天辰 正義 |
JFEテクノリサーチ(株) |
47-54 |
|
主要元素に基づいた古代遺跡出土鉄滓の識別(鉄関連遺物の分析評価)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
松本 建速 |
筑波技術短期大学 |
55-61 |
|
小型たたら炉の温度分布解析(復元たたら)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
田辺 潤 |
日本工業大学 |
62-67 |
|
小型たたら炉の炉サイズに関する考察(復元たたら)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
山末 英嗣 / 林 宏樹 / 石原 慶一 |
京都大学エネルギー科学研究科 / 東京大学新領域創成科学研究科 / 京都大学エネルギー科学研究科 |
68-74 |
|
復元炉高と出土遺物の組成から推定される箱型・竪型炉の性格(復元たたら)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
佐々木 稔 |
神奈川大学大学院歴史民族資料学研究科 |
75-82 |
|
たたら製鉄の生産性と製品品質に及ぼす装荷比(砂鉄/木炭)の影響(復元たたら)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
久保 善博 / 佐藤 豊 / 村川 義行 / 久保田 邦親 |
刀鍛冶 / 和鋼博物館 / 和鋼博物館 / 日立金属(株)冶金研究所 |
83-90 |
|
備中国分寺和釘の酸化皮膜の調査(たたら製鉄による製品)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
古主 泰子 |
IFEテクノリサーチ(株)分析・評価事業部 |
91-96 |
|
鉄仏の製作年代と古伝書「古今鍛冶備考」からみた銑押し法と〓押し法の成立期の検討(たたら製鉄による製品)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
鈴木 卓夫 |
元(財)日本美術刀剣保存協会 |
97-102 |
|
日本刀素材の金属学的解析 : 実用刀を中心に(たたら製鉄による製品)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
星 秀夫 / 佐々木 稔 |
金属文化研究会 / 神奈川大学 |
103-107 |
|
明治期の海軍工廠における特殊鋼製造とたたら鉄(たたら製鉄の経営)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
渡辺 ともみ |
神奈川大学日本常民文化研究所 |
108-115 |
|
日本の古代鉄価とその国際比較(たたら製鉄の経営)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
新井 宏 |
韓国国立慶尚大学 |
116-121 |
|
江戸時代における奥出雲たたら製鉄の経営の展開(たたら製鉄の経営)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
片山 裕之 / 北村 寿宏 / 高橋 一郎 |
島根大学総合理工学部 / 島根大学産学連携センター / 総原記念館 |
122-126 |
|
循環型社会におけるライフサイクルアセスメント : ポピュレーションバランスモデル,ピンチ解析,LCAを統合化した評価ツール「SILT」の開発(産官学に於けるLCAの取り組み)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
松野 泰也 / 醍醐 市朗 / 足立 芳寛 |
東京大学大学院工学系研究科 / 東京大学大学院工学系研究科 / 東京大学大学院工学系研究科 |
127-134 |
|
スチール缶のリサイクルとLCA(産官学に於けるLCAの取り組み)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
瀧 文男 / 森 正晃 / 小田 武 / 高松 信彦 / 吉田 言 |
新日本製鐵(株)プリキ営業部 / 新日本製鐵(株)名古屋製鐵所 / スチール缶リサイクル協会 / 国際鉄鋼連盟技術・環境部 / 新日本製鐵(株)環境部 |
135-140 |
|
国内発生鉄スクラップの素性(鉄のマテリアルフロー)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
林 誠一 / 玉城 わかな / 友田 陽 |
(株)日鉄技術情報センター / 茨城大学大学院 / 茨城大学大学院理工学研究科 |
141-146 |
|
電気炉における鉄スクラップ配合と生産鋼材の関係(鉄のマテリアルフロー)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
林 誠一 / 玉城 わかな / 友田 陽 |
(株)日鉄技術情報センター / 茨城大学大学院 / 茨城大学大学院理工学研究科 |
147-149 |
|
我が国におけるスクラップフローの解析(鉄のマテリアルフロー)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
中島 謙一 / 玉城 わかな / 藤巻 大輔 / 醍醐 市朗 |
東北大学大学院環境科学研究科:科学技術振興機構 / 茨城大学大学院理工学研究科:(現)日鉄技術情報センター市場調査部 / 東京大学大学院工学系研究科 / 京都大学大学院エネルギー科学研究科 |
150-153 |
|
産業連関表を用いた鉄加工スクラップ量の推計(鉄のマテリアルフロー)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
中島 謙一 / 原田 幸明 / 林 誠一 |
東北大学大学院環境科学研究科:独立行政法人科学技術振興機構 / (独)物質・材料研究機構エコマテリアル研究センター / (株)日鉄技術情報センター市場調査部 |
154-158 |
|
マルコフ連鎖モデルを適用した鉄エレメントのライフサイクルにおける平均使用回数ならびに社会での平均滞留時間の解析手法の構築(鉄のマテリアルフロー)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
醍醐 市朗 / 松野 泰也 / 石原 慶一 / 足立 芳寛 |
東京大学大学院工学研究科 / 東京大学大学院工学研究科 / 京都大学大学院エネルギー科学研究科 / 東京大学大学院工学研究科 |
159-166 |
|
日本における鉄スクラップ統計情報について(鉄のマテリアルフロー)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
林 誠一 / 玉城 わかな |
(株)日鉄技術情報センター / (株)日鉄技術情報センター |
167-170 |
|
鋼材循環利用における環境負荷誘発量解析のための動態モデルの構築(リサイクル技術の環境評価)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
醍醐 市朗 / 藤巻 大輔 / 松野 泰也 / 足立 芳寛 |
東京大学大学院工学系研究科:京都大学大学院エネルギー科学研究科 / 東京大学大学院工学系研究科 / 東京大学大学院工学系研究科 / 東京大学大学院工学系研究科 |
171-178 |
|
鋼材循環利用における環境負荷誘発量の解析 : 自動車に易解体設計導入した場合の間接環境負荷低減効果の評価(リサイクル技術の環境評価)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
醍醐 市朗 / 藤巻 大輔 / 松野 泰也 / 足立 芳寛 |
東京大学大学院工学系研究科:京都大学大学院エネルギー科学研究科 / 東京大学大学院工学系研究科 / 東京大学大学院工学系研究科 / 東京大学大学院工学系研究科 |
179-183 |
|
鉄鋼産業における廃プラスチック利用のライフサイクルインベントリとコスト評価(リサイクル技術の環境評価)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
嶋田 雅俊 / 宮本 教一 / 平尾 雅彦 / 中村 崇 |
東京大学大学院:(現)みずほ情報総研(株) / 東京大学大学院:(現)(株)JCB / 東京大学工学系研究科 / 東北大学多元物質科学研究所 |
184-191 |
|
使用済み家電製品および自動車シュレッダーダスト由来の難燃性廃プラスチックのガス化によるリサイクルシステムの環境および経済性評価(リサイクル技術の環境評価)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
醍醐 市朗 / 寺澤 崇 / 松野 泰也 / 山下 勝 |
東京大学大学院工学系研究科 / 東京大学工学部:(現)新日本製鐵(株) / 東京大学大学院工学系研究科 / 東京大学大学院工学系研究科:(現)(独)新エネルギー産業技術総合開発機構 |
192-198 |
|
鉄鋼および化学産業におけるフッ素のマテリアルフロー(リサイクル技術の環境評価)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
藤岡 義彰 / 柴田 悦郎 / 葛西 栄輝 / 中村 崇 |
東北大学大学院 / 東北大学多元物質科学研究所 / 東北大学多元物質科学研究所 / 東北大学多元物質科学研究所 |
199-205 |
|
AlおよびTi素粉末を用いた鉄鋼材料の耐酸化被覆(エコマテリアルの開発)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
鈴木 徹也 / 寺田 真一 / 友田 陽 |
茨城大学工学部超塑性工学研究センター / 茨城大学大学院:(現)(株)ニフコ / 茨城大学大学院理工学研究科 |
206-211 |
|
粉末液相被覆法を用いたAl拡散浸透およびプラズマ窒化処理による炭素鋼および合金工具鋼の表面改質(エコマテリアルの開発)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
村上 浩二 / 西田 典秀 / 長村 浩造 / 友田 陽 / 鈴木 徹也 |
岡山県工業技術センター / 京都大学大学院工学研究科 / 京都大学大学院工学研究科 / 茨城大学工学部 / 茨城大学工学部 |
212-216 |
|
溶融塩ホウ化処理によるTiAlの耐酸化性改善(エコマテリアルの開発)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
横田 仁志 / 鈴木 徹也 |
茨城大学工学部 / 茨城大学工学部 |
217-223 |
|
気液二相旋回噴流下での均一混合時間とオゾンを用いた汚泥処理技術(旋回噴流の環境問題への利用)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
設楽 守良 / 井口 学 / 玉森 匠 |
(株)ヒューエンス:(現)北海道大学大学院 / 北海道大学大学院工学研究科 / (株)ヒューエンス |
224-229 |
|
円筒浴内の旋回液体噴流に及ぼす偏心ノズル位置の影響(旋回噴流の環境問題への利用)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
井口 大亮 / 井口 学 |
北海道大学大学院 / 北海道大学大学院工学研究科 |
230-235 |
|
円筒容器内高粘性液体の気泡噴流による旋回現象(旋回噴流の環境問題への利用)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
玉森 匠 / 井口 学 / 設楽 守良 |
(株)ヒューエンス / 北海道大学大学院工学研究科 / 北海道大学大学院 |
236-240 |
|
高粘性液体浴内の旋回気泡噴流発生に関する一考察(旋回噴流の環境問題への利用)(Part-2. 鉄鋼業と循環型社会)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会) |
井口 学 / 玉森 匠 / 設楽 守良 / 井口 大亮 |
北海道大学大学院工学研究科 / (株)ヒューエンス / (株)ヒューエンス / 北海道大学大学院 |
241-243 |
|
ISIJ International, Vol.45(2005), No1 掲載記事 |
|
|
A1-A4 |
|
審査ご協力の御礼 |
|
|
|
|
Please allow us to advertise your excellent products and technology |
|
|
|
|
論文誌編集委員会 |
|
|
|
|
奥付 |
|
|
|
|
裏表紙 |
|
|
|
|