表紙 |
|
|
|
|
表紙 |
|
|
|
|
表紙 |
|
|
|
|
表紙 |
|
|
|
|
表紙 |
|
|
|
|
総目次(鐵と鋼, 第一號至第十二號, 第十九年) |
|
|
1-9 |
|
第拾囘講演大會及總會順序(訂正版) |
|
|
|
|
目次 |
|
|
|
|
日本鐵鋼協會第十一回講演大會プログラム |
|
|
|
|
序 |
|
|
|
|
1) 本邦産鑄物砂の粘結部分の性質及耐久性に就て : 鑄物砂の研究第 3-4 報(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
松塚 清人 |
旅順工科大學 |
1-2 |
|
會告 |
|
|
|
|
會告 |
|
|
|
|
調査項目參考圖(數字ハ調査項目ノ番號ヲ示ス) |
|
|
-"14" |
|
2) 高周波電動發電機使用 150kg 高周波電氣爐の研究(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會)(タイトルのみ掲載) |
中村 素 |
芝浦製作所 |
2 |
|
A. 各種耐火煉瓦の熱的諸性質に就て (I) : 附記-龜裂率の計算(第二囘製鋼部會議事録, 日本鐵鋼協會第六囘研究部會) |
田所 芳秋 |
製鐵所 |
1-26 |
|
1) 熔融状態に於ける鎔銑爐熔滓の粘性に就て(第 1 報)(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
松川 達夫 |
大阪帝國大學 |
1 |
|
3) 壓延機のプレンベアリングをローラーベアリングに改装したる結果に就て(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
宗田 太郎 |
株式會社川崎造船所製鈑工場 |
2 |
|
各種耐火煉瓦の熱的諸性質に就て (II) : 附記-龜裂の計算(第二囘製鋼部會議事録, 日本鐵鋼協會第六囘研究部會) |
田所 芳秋 |
八幡製鐵所 |
27-66 |
|
2) 工具用特殊鑄鐵の豫備的研究(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
絹川 武良司 |
住友伸銅鋼管株式會社 |
1-2 |
|
4) 鑄鐵の物理的性質に及ぼす燐の影響に就て(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
石黒 一彦 |
横濱造船渠株式會社 |
2-3 |
|
B. 平爐蓄熱室利用上より見たる氣流の誘導方法に就て(第二囘製鋼部會議事録, 日本鐵鋼協會第六囘研究部會) |
伊澤 惣作 |
日本鋼管株式會社 |
67-71 |
|
3) 白銑鑄鐵の脱炭に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
内藤 逸策 |
戸畑鑄物株式會社冶金研究所 |
2 |
|
5) マグネシウムを含む鍛練アルミニウム合金の研究(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
五十嵐 勇 |
住友伸銅鋼管株式會社 |
3 |
|
C. 本邦に於ける平爐蓄熱室の概要(第二囘製鋼部會議事録, 日本鐵鋼協會第六囘研究部會) |
井上 克巳 |
九州帝國大學 |
72-106 |
|
4) 鑄鐵の腐蝕現象(第 1 報)(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
多賀谷 正義 |
大阪帝國大學 |
2 |
|
6) 耐熱性アルミニウム輕合金の研究(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
伊丹 榮一郎 |
神戸製鋼所 |
3 |
|
討議 |
|
|
107-114 |
|
5) 鑄鐵の流電氣腐蝕に及ぼす成分並に組織の影響(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
齋藤 彌平 |
新潟鐵工所 |
2-3 |
|
7) アルミニウム亞鉛系β固溶體の共析變態に就いて(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
今井 弘 / 萩谷 正己 |
旅順工科大學 / 旅順工科大學 |
4-5 |
|
裏表紙 |
|
|
|
|
6) 電弧鎔接法に依る鎔着鐵の電磁氣的性質に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
岡田 實 |
大阪帝國大學 |
3 |
|
8) 減摩合金に關する研究(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
田崎 正浩 |
廣海軍工廠 |
5 |
|
7) 電弧鎔接棒被覆劑の二三の特性に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
柴田 晴彦 / 鯉淵 正夫 |
鐵道大臣官房研究所 / 鐵道大臣官房研究所 |
3 |
|
9) 内部組織研究用の新らしき X 線管球と其應用(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
篠田 軍治 |
大阪工業大學 |
5 |
|
8) 高温度抽出法による鐵鋼中の瓦斯定量に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
矢島 忠和 |
日本特殊鋼合資會社 |
3-4 |
|
(取止)或種ピストンリングの張りに就て(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
藤井 忠二 |
横濱船渠株式會社 |
5-6 |
|
9) X 線に依る定量分析に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
志村 繁隆 |
東京帝國大學 |
4 |
|
10) 鐵の機械的性質に及ぼす満俺の影響(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
嘉村 平八 |
明治専門學校 |
6 |
|
10) 石灰窒素による鋼の表面硬化(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
山田 良之助 / 横山 均次 / 江川 朗一 |
東京工業大學 / 東京工業大學 / 東京電氣株式會社 |
4 |
|
11) 剪断機刄先の製造法に就て(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
黒瀬 彌 |
八幡製鐵所鋼材部 |
6 |
|
11) 窒素硬化に及ぼす Al, Cr, Mn, Ni の影響(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
石澤 命知 |
三菱航空機株式會社名古屋製作所 |
4 |
|
12) 繰返し熱應力に依る龜裂發生現象に關する實驗(豫報)(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
深川 庫造 |
三菱造船株式會社研究所 |
6-7 |
|
12) 電氣鐵鈑の製作に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
西山 彌太郎 / 中島 道文 |
川崎造船所製鈑工場製鋼課 / 川崎造船所製鈑工場薄鈑課 |
5 |
|
13) オーステニテック鑄鐵に就て(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
藤原 唯義 |
日本ニツケル情報局 |
7 |
|
13) 和鋼の製造に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
俵國 一 |
東京帝國大學 |
5 |
|
14) 鑄鐵の熱傳導率に就て(第 2 報)(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
菊田 多利男 |
戸畑鑄物株式會社 |
7-8 |
|
14) 高周波誘導電氣爐の研究(第 4 報) : 150 K.W. 150 kg 電氣爐の研究(續き)(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
中村 素 |
芝浦製作所研究所 |
5 |
|
15) 鐵、炭素、酸素系反應接觸劑の共通性に就て(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
岩瀬 慶三 |
東北帝國大學 |
8 |
|
15) 鐵の磁性に及ぼす燐の影響に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
嘉村 平八 |
明治專門學校 |
5-6 |
|
16) 含硅酸貧鐵鑛の濕式選鑛に關する研究(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
井上 克己 |
九州帝國大學 |
8-9 |
|
16) 非金屬チタン化合物の鐵に及ぼす二三の影響に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
梅津 七藏 |
東京帝國大學工學部冶金學教室砂鐵研究室 |
6 |
|
17) 人工製及び天然産酸化鐵の還元及び酸化と磁性(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
長谷川 態彦 / 後藤 有一 |
旅順工科大學 / 旅順工科大學 |
9 |
|
17) 鐵-セメンタイト-硫化鐵合金の平衡状態に及ぼす滿俺の影響 : 滿俺による鋼の脱硫作用(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
佐藤 知雄 |
東北帝國大學 |
6 |
|
18) 金屬並に合金の折れ口に關する研究(續き) : 鑄込み條件と折れ口(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
飯高 一郎 |
三菱造船株式會社研究所 |
10 |
|
18) ニツケル、タングステン、炭素系状態圖 : 附燒結炭化タングステン合金の膠結劑としての鐵、ニツケル、コバルトの優劣に關する考察(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
武田 修三 / 桂寛 一郎 |
東北帝國大學 / 東北帝國大學 |
7 |
|
19) 航空發動機用曲軸鋼の選定並に其の使用状態に就て(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會)(タイトルのみ掲載) |
高瀬 孝次 |
陸軍航空本部 |
10 |
|
19) 鋼の燒入膨脹速度に及ぼす特殊元素の影響(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
村上 武次郎 / 八田 篤敬 |
東北帝國大學金屬材料研究所 / 東北帝國大學金屬材料研究所 |
7-8 |
|
20) 鋼の燒入効果に及す特殊元素の影響(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
三神 正苗 |
秋田鑛山専門學校機械科 |
10 |
|
20) 銅を主成分とする銅-珪素-亞鉛系の平衡状態圖に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
山口 珪次 / 森永 卓一 |
大阪帝國大學工學部 / 大阪帝國大學工學部 |
8 |
|
21) 熔融状態に於ける酸性及び鹽基性平爐鋼滓の粘性に就て(續報)(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
松川 達夫 |
大阪工業大學 |
10-11 |
|
21) 耐蝕アルミニウム合金合せ板に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
鳥羽 安行 |
古河電氣工業株式會社 |
8 |
|
22) 鋼の破壊機構に及ぼすパーライトの影響(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
黒田 正夫 |
理化學研究所 |
11 |
|
22) 電氣抵抗用鐵合金の研究(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
三島 徳七 |
東京帝國大學 |
8 |
|
23) 鋼材の材力に及ぼす鍛錬係數の影響に就て(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
甲藤 新 |
日本製鋼所 |
12 |
|
23) シルクロム鋼の脆性原因に就いて(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
錦織 清治 |
東北帝國大學:株式會社大同電氣製鋼所 |
9 |
|
24) 製鋼用大電極の缺陷と其の改善法(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
野崎 榮 |
製鐵所 |
12-13 |
|
24) 軟鋼の時効と降伏點(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
黒田 正夫 |
財團法人理化學研究所 |
9 |
|
25) 炭素並に滿俺含有量が壓延鋼材の降伏點並に衝撃抗力に及ぼす影響(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會)(タイトルのみ掲載) |
城 正俊 |
八幡製鐵所 |
13 |
|
25) オーステナイト不錆鋼に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
藤原 唯義 |
日本ニツケル情報局 |
9 |
|
26) クロム鋼の冷却條件による變態點及顯微鏡組織の變化(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
村上 武次郎 / 岸本 浩 |
東北帝國大學金屬材料研究所 / 東北帝國大學金屬材料研究所 |
13 |
|
26) 鐵鋼及特殊鋼の高温硬度に就て(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
濱住 松二郎 |
東北帝國大學 |
10 |
|
講演前刷 |
|
|
|
|
27) 刄物の切味に就ての二三の關係(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
石原 寅二郎 |
東北帝國大學金屬材料研究所 |
10 |
|
航空發動機用曲軸鋼の撰定竝に其使用状態に就て(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
高瀬 孝次 |
陸軍航空本部 |
i-ix |
|
講演前刷 |
|
|
|
|
製鋼用大電極の缺陷と其改善法(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
野崎 榮 |
製鐵所 |
ix-xi |
|
窒素硬化に及ぼす Al, Cr, Mn, Ni の影響(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
石澤 命知 |
三菱航空機株式會社名古屋製作所 |
i-viii |
|
炭素並に満俺含有量が壓延鋼材の降伏點並に衝撃抗力に及ぼす影響(日本鐵鋼協會第拾囘講演大會) |
城 正俊 |
製鐵所 |
xii-xx |
|
工具用特殊鑄鐵の豫備的研究 (I)(日本鐵鋼協會第拾壹囘講演大會) |
絹川 武良司 |
住友伸銅鋼管株式會社 |
ix-xviii |
|
會告 |
|
|
|
|
會告 |
|
|
|
|