1181 |
第100巻記念 材料特集号2 ~材料評価技術~ 発刊に寄せて(巻頭言) 木村 勇次 |
|
1182 |
材料組織の形態評価の変遷と展望(レビュー) 佐藤 直子, 定松 直, 足立 吉隆 |
|
1191 |
鉄鋼材料の応力−ひずみ曲線(レビュー) 土田 紀之, ステファヌス ハルヨ, 大貫 貴久, 友田 陽 |
|
1207 |
計算材料科学の進展と展望(レビュー) 小野寺 秀博, 阿部 太一, 下野 昌人, 小山 敏幸 |
|
1220 |
プロセス計測技術 100年の進展と今後の展望(レビュー) 風間 彰, 永田 泰昭, 森本 勉, 腰原 敬弘 |
|
1229 |
Williamson-Hall法で求めたフェライトの格子ひずみに及ぼすパーライト組織の影響(寄書) 田中 友基, 赤間 大地, 中田 伸生, 土山 聡宏, 高木 節雄 |
|
1232 |
降伏点現象の有限ひずみ弾塑性構成モデリング 渡邊 育夢, 岩田 徳利 |
|
1238 |
金属組織写真とデジタル画像相関法を活用したDP鋼の階層的ひずみ分布解析 中田 伸生, 西山 真郷, 古賀 紀光, 土山 聡宏, 高木 節雄 |
|
1246 |
双晶誘起塑性鋼の双晶変形挙動に及ぼす炭素の影響 −Part 1:原子間力顕微鏡法と後方電子線散乱回折法を用いた解析− 小山 元道, 澤口 孝宏, 津﨑 兼彰 |
|
1253 |
双晶誘起塑性鋼の双晶変形挙動に及ぼす炭素の影響 −Part 2:動的ひずみ時効の影響を考慮した双晶変形機構の提案−" 小山 元道, 澤口 孝宏, 津﨑 兼彰 |
|
1261 |
ナノインデンテーション硬さで評価した二相ステンレス鋼の引張変形とボイド発生挙動 荒牧 正俊, 内田 聡, 安田 恭野, 及川 誠, 古君 修 |
|
1267 |
フェライト鋼の脆性−延性遷移挙動に及ぼすMn添加の影響 田中 將己, 前野 圭輝, 吉村 信幸, 星野 学, 植森 龍治, 潮田 浩作, 東田 賢二 |
|
1274 |
異方性を有する鋼のへき開き裂伝播の結晶粒レベル3次元シミュレーション解析 杉本 圭, 川田 樹, 粟飯原 周二, 白幡 浩幸 |
|
1281 |
鋼溶接金属の結晶方位異方性を考慮した微視的応力分布特性の数値解析 三上 欣希, 望月 正人 |
|
1289 |
大気および高圧水素ガス環境を模擬した低合金鋼の水素チャージ法 大村 朋彦, 鈴木 啓史, 岡村 司, 山田 紘樹, 三輪 則暁, 渡邊 義典, 多田 雅史, 齋藤 博之, 早川 正夫, 大熊 隆次, 岩本 隆, 漆原 亘, 平上 大輔, 今出 政明, 長沢 尚三, 平下 紀夫 |
|
1298 |
定荷重・SSRT・CSRT法による高強度鋼の丸棒試験片を用いた水素脆化評価の比較 千田 徹志, 萩原 行人, 秋山 英二, 岩永 健吾, 髙木 周作, 大石 裕之, 早川 正夫, 平上 大輔, 樽井 敏三 |
|
1306 |
種々の試験法による焼戻しマルテンサイト鋼板の水素脆化特性評価 北條 智彦, 脇 裕之, 西村 文仁 |
|
1315 |
種々の試験法で得られる薄鋼板の水素脆化破壊限界の比較 髙木 周作, 萩原 行人, 北條 智彦, 漆原 亘, 川崎 薫 |
|
1322 |
伸線加工および変態時に導入された転位への水素トラップと炭素偏析の競合現象 平上 大輔, 山﨑 真吾, 樽井 敏三, 潮田 浩作 |
|
1329 |
BCC-Feの軸比と磁気モーメントに及ぼす炭素の影響の第一原理計算 大塚 秀幸, V.A. Dinh, 大野 隆央, 津﨑 兼彰, 土谷 浩一, 佐原 亮二, 北澤 英明, 中村 照美 |
|
1339 |
磁性を有する鋼材に発生した表面開口割れの深さ評価のための渦電流探傷技術の開発 遊佐 訓孝, 橋爪 秀利 |
|
R24 |
「鐵と鋼の組織鑑定表(俵國一:鐵と鋼,1(1915),No.7,pp.693-696)」の論文紹介(復刻論文) 戸高 義一 |
|
R27 |
「準安定オーステナイトステンレス鋼における加工誘起マルテンサイト変態の組成および結晶粒度依存性(野原清彦・小野寛・大橋延夫:鉄と鋼,63(1977),pp.772-782)」の論文紹介(復刻論文) 小野 嘉則 |
|
R30 |
「渦流式連続鋳造モールド湯面レベル計(佐野和夫,安藤静吾,川瀬芳広,高橋郁夫,竹中正樹,坪井邦夫:鉄と鋼,70(1984),pp.1160-1166)」の論文紹介(復刻論文) 安藤 繁 |
|